このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 090-8476-3469
受付時間:平日10:00~20:00

平均点以下の子をクラス上位に引き上げます!
絶対合格‼三浦塾

無料
体験授業
受付中

三浦塾が選ばれる5つの理由

  • 平均点以下からクラス上位へ  → 成績に自信がない子でも伸びる!
  • 宿題は地域最多の30ページ/週  → 圧倒的な演習量が理解を深める
  • やり直しノートで弱点克服  → 間違いから学ぶ力を養成
  • 定期テスト対策も入試も万全  → 5週間前からの万全なテスト対策
  • 保護者とのLINE連携で学習状況を共有  →いつでも相談ができる安心設計。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

季節の講習は?

中3のみ!講習で朝から晩まで本気の受験対策を行います!
5教科やります!漢字、英単語、理社の重要語句、年表覚えます‼

小学生は7月中に夏休みの学校の宿題を終わらせます!
(採点も担当講師がします)
終わり次第予習に入ります!

三浦塾と他塾との違い

三浦塾での指導で心掛けていること

POINT1 
地域ナンバー1の宿題量!

まずは“当たり前にやる量”をこなすことが大前提。
数学は週30ページ、英語は20ページ+本文暗記。
量に慣れるからこそ質に向かえます。

POINT2 
テスト5週間前からの徹底対策

提出ワークを講師が採点し、できていないところは個別にやり直し。
仕上げに模擬テスト3種類で「本番慣れ」も万全に。
学校任せにしない、本気のテスト対策です。

POINT3 
“できるまで”やる授業と小テスト

「できるまでやる」が三浦塾の当たり前。
まだわからない子も、何度でも教え直します。
小テストも合格するまで伴走します。

合格続出!

卒業した生徒たちの実績

八王子北高校合格!

K.Yさん
入塾時は2年生の後半でした。学校の英語のテストで8点しか取れなかった私ですが暗記を特に頑張りました。やり直しノートで自分の弱点を見つけながら1月と2月の模試で90点台を連発し、英語に自信がつきました。ほかの教科にも取り組めたので、第一志望校に合格することができました!

東大和南高校合格!

Y.Tさん
2年生の学年末で46点という結果から、3年生の1学期中間で94点を取り、クラス2位になることができました。12月の最終模試の結果はC判定でしたが、やり直しノートを作り、見事合格することができました。これからも、努力を惜しまず目標に向かって突き進んでいきたいと思います。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご入会の流れ

お問い合わせから入会まで
STEP 1
お問い合わせ
【無料体験授業の予約はこちら】→
【Googleフォーム】から必要事項を記載の上、送信してください。
担当者が返信いたします。
無料体験授業の申し込みはこちら
STEP 2
授業の実施
教室の雰囲気や授業の進め方を実際に体験していただけます。
STEP 3
体験授業後面談
体験授業後の保護者面談は、 “現状報告”ではなく、“未来提案”の場になるように、 今後の学習提案をさせていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

まずは無料体験授業へ
お越しください!

私たちは単に「できる/できない」を評価するのではなく、
「この子は、どうすれば変われるのか?」を言語化し、
「こうすれば必ず伸びる」という未来を具体的に見せる授業を行っています。
正しい努力を積み重ねれば、必ず変われます。
私たちが全力でサポートします。

いきなり体験より、相談だけでも大丈夫!

ミニ相談会実施中

「まずは話だけ聞きたい」「うちの子に合っているか不安」
という方のために、無料のミニ相談会をご用意しています。
ZoomまたはLINE通話で、15分ほど。
お子さまの様子や成績に合わせて、
今後の学習方法や通塾の可否などを正直にお伝えします。
無理な勧誘は一切ありませんので、どうぞ安心してご参加ください。

小学生クラス

三浦塾での指導で心掛けていること

国語

国語、学校の教科書内容を中心に進めます。
特に文章読解に力を入れていきます。
解き方はもちろん、各学年ごとの問題の出され方と答え方が実はありますので、読解は解き方がわかれば難しくありません。
※宿題は漢字メインです3-5ページくらいです。

算数

学校の予習を中心に進めます。
苦手な単元でもこれからでない単元もあります。
また、教科書のおまけページくらいの単元でも
中学生になったら実は大切な単元もあり、落としてはいけません。
※宿題は計算中心に出します。3-5ページくらいです。

英語

4年生は多読を中心に英語の本を読む練習をします。
5.6年生は中学校1年生の内容を丁寧に進めます。
本文を言えるようになったり実際中1が使っているテキストを解きます。
また単語も今のうちからたくさん覚えます。
※宿題は教科書本文の暗記と単語10問です。

ご入会の流れ

お問い合わせから入会まで
STEP 1
お問い合わせ
下記より【公式LINEご登録】→
メニューより【無料体験授業】→
【Googleフォーム】から必要事項を記載の上、送信してください。
担当者が返信いたします。
無料体験授業の申し込みはこちら
STEP 2
授業の実施
教室の雰囲気や授業の進め方を実際に体験していただけます。
STEP 3
体験授業後面談
体験授業後の保護者面談は、 “現状報告”ではなく、“未来提案”の場になるように、 今後の学習提案をさせていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

まずは無料体験授業へ
お越しください!

私たちは単に「できる/できない」を評価するのではなく、
「この子は、どうすれば変われるのか?」を言語化し、
「こうすれば必ず伸びる」という未来を具体的に見せる授業を行っています。
正しい努力を積み重ねれば、必ず変われます。
私たちが全力でサポートします。

いきなり体験より、相談だけでも大丈夫!

ミニ相談会実施中

「まずは話だけ聞きたい」「うちの子に合っているか不安」
という方のために、無料のミニ相談会をご用意しています。
ZoomまたはLINE通話で、15分ほど。
お子さまの様子や成績に合わせて、
今後の学習方法や通塾の可否などを正直にお伝えします。
無理な勧誘は一切ありませんので、どうぞ安心してご参加ください。

よくある質問

お問い合わせや入会時によくある質問
Q
他の塾と比べて、どんな特徴がありますか?
A
“わかったつもり”を防ぎます。

授業は「①板書解説 → ②個別演習 → ③講師による採点・個別指導→④まずは自分で直す→⑤講師による採点・個別指導→⑥できるまで繰り返す」という流れです
一方通行の授業で終わらず、実際に手を動かして、理解を確認して、定着させていく。
これが、点数アップにつながる仕組みです。
Q
家で勉強しない子でも大丈夫?
A

逆に、そういう子が変わります。

三浦塾には「家ではまったくやらない子」が多く来ています。
でも教室の雰囲気や、講師の声かけ、仲間の存在で変わっていくんです。
実際に「毎日自習に来るようになった」子もいます。

Q
授業は個別ですか?集団ですか?
A

集団の解説と、個別の演習を組み合わせた“ハイブリッド型”です。

解説は全員で行い、その後は自分のペースで演習。
講師が順番に採点・指導していくため、「ついていけない」「置いていかれる」ことはありません。

Q
 集中力がない子でも通えますか?
A

むしろ、そういう子のための塾です。

三浦塾の教室は「勉強する空気」が自然と整っています。
一人でダラけてしまう子でも、周りに刺激を受けて集中できるようになっていきます。

Q
保護者との面談はありますか?
A

定期面談はありませんが、LINEで随時やり取りしています。

お子様の様子や進捗について、必要に応じてLINEでご報告・ご相談を行っています。
「今、家ではこんな感じなのですが…」といったご相談も、いつでも歓迎です。

Q
欠席した場合の振替はありますか?
A

原則、振替授業は行っていません。

ただし、テスト前など必要に応じて補習や自習対応をご案内することもあります。
まずはお気軽にご相談ください。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

アクセス

校舎名
三浦塾 あきる野校
住所 〒190-0144
東京都あきる野市山田568
電話番号 090-8476-3469
アクセス方法 五日市線 武蔵増戸駅 徒歩10分
駐車場完備(ヘアーサロンみうら、ほまれ整骨院併設)
ホームページ
三浦塾 あきる野市 HP
Instagram
三浦塾 Instagram
公式LINE
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。